研究ネタではないのだが、また同じ状況にはまりそうな気がするので、備忘録として書いておく。
Bluetoothのペアリングの接続に失敗すると、PINコードがPC側に表示されなくなる場合がある。その時は、接続したい機器(例えばキーボード)が要求するのと同じ桁数の適当な数字をPC側のPINコード入力欄に打ち込む。その後すぐに、機器側で同じ番号を入力すると、ペアリングが成功する。
例:キーボード(PINコード4桁)の場合
- PC側のBluetooth追加から接続したいキーボードを選択
- PINコードを要求されるので、4桁の適当な数字を入力し、「接続」をクリック
- すぐにキーボード側で全く同じ数字を入力してEnterキーを押す
- 接続完了!
機器が要求するPINコードが6桁なら、6桁の数字を入力すればいい。なぜこれでうまくいくかはよくわからないが、PINコードが表示されなくなってもこれで解決できる。